小児科・アレルギー科
スペードキッズクリニック
神奈川県横浜市旭区東希望が丘100-19 加瀬ビル191 3階
TEL:045-489-3450

(電話受付時間9~12時、13~16時)

診療案内

 
ほっとできる診療を
患者さまとご家族の不安な気持ちが解消できるような診療を

予約について 

2024.5.27から予約システムが変更しています。以前のURLからは予約できなくなっております。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

上記リンク先から予約に飛ばない場合、QRコードを読み込むと可能なことがあります。お手数ですが、よろしくお願いいたします。

直接ご来院いただいても大丈夫ですが、お待ちいただくことがあり、事前にご予約いただくとよりスムーズです。


受診内容や症状の重症度によって診察の順番が前後することがあります。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


  • 13時半-14時半はワクチンや健診の専用時間帯です。
  • 午後の一般診療は14時半から開始となります。

  • ご質問などありましたら、お電話(受付時間:9~12時、13~16時)でお問い合わせください。

診療科目

  • 小児科
  • アレルギー科

診療方針 一般小児・発熱外来・乳幼児健診・ワクチン接種

一般小児・発熱外来


発熱や、感冒症状、夜尿症などの診療もおこなっています。

発熱患者さまは発熱以外の患者さまを分けるため、隔離室にて診察を受けていただきます。


当院では十分な感染対策(手指衛生の徹底、隔離室の使用、定期的な換気など)を行っております。


★注意点

  • 成人の方の診察はお子様のご家族の方に限らせて頂きます。
  • ・隔離室が満室の場合や、ご予約なく直接来院された方は、院外でお待ち頂くこともございます。

Web予約からご予約ください。前日6時から予約が可能です。

来院日から2日以内に37.5℃以上の発熱をみとめた方は、Web予約時の問診票に発熱の項目にチェックください。

乳幼児健診・ワクチン接種


月・火・木・金の13時半〜14時半に専用の枠を設け、感染性疾患の方と接触がないよう心がけています。

それ以外の予約枠は一般診療時間内となります。

3日前まではwebでご予約できます。

3日前以降は、当日の接種のご希望の場合もお電話でご相談ください。

子宮頸がんワクチン、おたふく以外の自費ワクチンをご希望の方はお電話でご予約いただいています。

webでのご予約の場合、予約確定後に問診票にご記入ください。


どのワクチンを接種したらいいか、予約方法や問診票の記入方法が分からないなどご不明な点がありましたら、どうぞお電話にてお問い合わせください。


毎月第4金曜日には加藤 達夫先生(聖マリアンナ医科大学小児科 名誉教授/国立成育医療研究センター 名誉総長) による乳幼児健診と育児相談をおこなっています。ご希望の場合は、専用枠をご予約ください。


★注意点

摂取間違いを防ぐため、ワクチン接種歴を予約時と受診時に2回確認しています。

お電話の場合は電話口にて、

webでの予約の場合は、予約確定後にメールに届く問診票に記入いただきます回答から、接種間隔や時期に問題がないか事前にスタッフが確認します。


ご不便をおかけしますが、安全な接種のため、よろしくお願いいたします。

診療方針 アレルギー

アレルギー


アレルギー性鼻炎、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、気管支喘息、蕁麻疹といったアレルギー疾患の診療を行います。

当院の院長であるアレルギー専門医が診療をおこないます。

患者様、ご家族にとってよりよい治療を、長期的なプランを見据えて診療をさせていただきます。

申し訳ありませんが、18歳未満を対象に診察させていただいております。


アレルギー性鼻炎

原因の除去と回避、薬による症状の緩和をはかりますが、症状が強い場合は舌下免疫療法という治療があります。お父様、お母様も一緒に診察させて頂きます。

舌下免疫療法(スギ・ダニ)は、皮膚テストまたは血液検査で感作を確認し適応となるか判断のうえ、導入します。

院長は小児の舌下免疫療法が研究テーマの一つであり、多くの症例を経験しております。


食物アレルギー

疑われる乳児の方には、アレルギー出現時の対応方法や離乳食の食べすすめかたを具体的に指導します。

皮膚テストや血液検査で感作をみます。乳児の方は主に皮膚テストでおこないます。

食物アレルギーが心配でどうやって離乳食を食べすすめれば良いか悩んでいる場合は、ぜひご来院ください。

院長は2021年の食物アレルギーガイドラインには、SR委員として参加させていただきました。

食物アレルギーと診断した場合は、最新のエビデンスと多数の症例経験に基づいて、アレルギー症状出現時の対応方法や、どういった料理に気をつけるべきか、代替食品などを資料を使いながら具体的に説明させていただきます。

また、2024年6月より、院内での食物経口負荷試験を開始します。

医師が診察後、必要と判断した場合に、ご予約を取得します。

重症度に応じて、当院ではおこなわず負荷試験を行っている病院に紹介させていただくことがございます。


アトピー性皮膚炎

正しい洗い方、塗布薬の使用方法で改善を見込めます。

動画やパンフレットを使用したスキンケア方法の指導をおこない、適切な塗布薬を処方します。乳児の方は、合わせて離乳食指導も行います。


気管支喘息

症状や血液検査、年齢に応じて呼吸機能検査(原則6歳以上)などの検査をおこない、定期的な指導のもと、治療により発作の予防と呼吸機能の低下の防止をおこないます。


Web予約からご予約ください。前日6時から予約が可能です。

診療方針 

  • 明細書について

当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。

  • 一般名での処方について

後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。

  • 医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。


  • 医療DX推進体制について

医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療をおこなっています。


  • 短期滞在手術等基本料1 算定のお知らせ
当院では、2024年6月より関東信越厚生局から「短期滞在手術等基本料1」の施設基準認定を受け、食物経口負荷試験を行うことととなりました。当日は日帰り入院の扱いとなるため、院外処方が受けられませんことご了承ください。